よく使う英語圏のRails関係のウェブサイトのノートです。たまに、付け足すかも
- method名から用途を逆引きする API dock
Ruby/ Rails/ RspcのAPI reference。メソッドの検索/仕様確認ができるだけでなく、他のユーザがあげているサンプルコードが勉強になる。URLがネームスペースと一緒になってるのも便利。
例 ActionView::Helpers::PrototypeHelper
- Rubygems用途別比較サイト The Ruby Tool Box
gemやpluginsがカテゴリーごとに載ってる。
- gem serverの代わりにネット上で確認 RubyDoc.info
gem: --no-doc --no-riしてる人にお勧め
- Best practiceを見たい Railscasts.com
例;Paypalなどの決済システムに接続するサンプル、メール送信をRSpecする方法など。
- Ruby に限らず、技術的な質問はこちらへ Stack Overflow
良い回答が得られやすいのと、よくオーガナイズされている感じはQ&A sitesでは一番だと思う。
- Code Review をお願いする Code Review
- よくある実装のベストプラクティスがしりたいRails Best Practice
- Railsをゲーム感覚で覚える Code School
- Rspecを例を見ながら学ぶ Relish - RSpec
- Railsのベストプラクティスを学ぶ Rails Tutorial
$
RSS readerに登録すると良いサイト
- Ruby quick tips
三分くらいで読めるような簡単なティップスをちょいちょい紹介しています。たまに当たりがあるので登録してて損はないです。
- Ruby Quiz
Rubyで一つのロジックを使って解けるくらいの問題を定期的に出題しています。僕にはたまにものすごく難しい
ちょうどこんな記事を読んだので追記
- Rails Has Great Documentation
英語圏に入るだけで得られる情報量がこんなに増える。日本語で二次情報を当るより、直接的にライブラリのドキュメント当たった方が間違いがなくて良い。その遠回りをするんだったらドキュメントを読める程度の英語を勉強した方が近道なんじゃないかなといつも思う。
.